ドラゴンボールカードダス 本弾 第1弾とは?
「ドラゴンボールカードダス 本弾 第1弾」は、1988年にバンダイから発売されたドラゴンボールのカードダスシリーズの最初の弾(シリーズ)です。正式名称は「ドラゴンボール カードダス 本弾 第1弾」とされ、カードダスの歴史の中でも非常に重要かつコレクターに人気の高いアイテムです。
🔍【概要】
発売時期: 1988年
メーカー: バンダイ
収録枚数: 全42種類
販売形式: 自販機型カードダス(1回20円で1枚)
🎨【カードの特徴】
カード正面にはアニメ「ドラゴンボール」のキャラクターや名シーンがフルカラーで描かれています。
背面にはキャラのプロフィールや、ポイント(BP/DP)などの数値が記載されていて、当時の子どもたちはこれで遊んだり集めたりしていました。
第1弾は「ドラゴンボール(初代)」の時代、つまり悟空がまだ子供だったころの物語がメイン。
悟空、ブルマ、亀仙人、ヤムチャ、ピラフ一味など初期の人気キャラが登場。
⭐【コレクター的な価値】
第1弾はシリーズの原点であり、非常に希少で人気が高いです。
特に状態の良いもの(未使用・美品・キラ加工の試作版など)は、オークションやフリマサイトで高額取引されることもあります。
✅「本弾」って何?
「本弾」とは、カードダスシリーズのメインシリーズという意味で、番号が振られた正規の流れに沿ったシリーズを指します。
これに対して「スーパーバトルシリーズ」や「PPカード」などの派生シリーズも存在します。